トランプ政権開始で乱高下する相場 USD/JPY相場1月23日~1月28日 【月曜日】 週明けやや下に値を下げて始まったドル円相場は114.2円近くから一旦は上昇するも、114.5円を超えられずに値を下げはじめるとそのまま下落を続ける展開となっていった。先週金曜の安値を更新 …つづき
ハードブレグジット懸念とトランプ大統領就任式 USD/JPY相場1月16日~1月20日 【月曜日】 週末の間に米共和党議会で国境税を検討しているとのニュースや、英国メディアからメイ首相が行う17日の演説で「EU単一市場からの撤退を表明する」とのニュースがあり、週を明けたドル円相場だった …つづき
ミセスワタナベとは誰なのか? ミセスワタナベは「日本の個人のFX投資家」の総称です。 ミセスワタナベについては別名キモノトレーダーというらしく詳しくはwikipedhiaにも書いてあるほど有名です。 ミセスワタナベ(b …つづき
トランプ次期大統領の失望会見で下落したドル円 USD/JPY相場1月9日~1月13日 【月曜日】 前週の終値からほぼ変わらない117円近くからスタートしたドル円相場は、前週の雇用統計結果を受けた上昇の流れを引き継いでかジリ上げで上昇を続ける流れとなった。月曜の日本市場は祝日のため休み …つづき
中国の人民元発のリスクオフ相場から始まった2017年 USD/JPY相場1月2日~1月6日 【月曜日】 2017年に年が変わってスタートした新年の相場は、2日の月曜日が1日の振替休日となっていて主要市場はしまっていたが、一部の市場では取引がされていた。ドル円は週末にトルコのナイトクラブでテ …つづき
クリスマスが明けても続くドル円の閑散相場 USD/JPY相場12月26日~12月30日 【月曜日】 前週の終値からあまり変わらずにスタートしたドル円相場は、ホリデーシーズンの閑散相場のためか朝方から先週金曜日の安値を更新して117.074円まで値を下げた。117円での反発は強かったがそ …つづき